悟りと罪

何で、聖霊が受けれないのか?

悟れていないから? 罪があるから? どっちと考える場合いがある。

しかしながら、聖霊が受けれていないのは、必ず喜びがなくなっているわけだから、必然的に、霊的ではなく、肉的な考えや、生き方にシフトしている。だから、考え自体が俗的で、自分的で、自分の考えで生活してしまっている。そして、いつの間にか、聖霊で心を満たそうとするのではなく、世の中のもので心を満たそうとしてしまっている場合がある。

その時点で、サタンの思う壺なわけで、今の自分で十分信仰生活をしているよと思わせるのだ。あなたは、しっかりと明け方祈っていると思うし、御言葉も聞いていると思うし、罪も悔い改めていますよと思わせる。だけれども、心の底から喜べていないなら、それはサタンに負けている証拠です。

どこかに、信仰の4本の柱が足りていない証拠だし、罪があるわけだし、自分の考えがあるわけだし、全力で生きていないわけです。

とにかく、問題が何もないのに何かスッキリしない。満たされていない。そういう時は、裁かれているわけなのだから、サタンが来ているわけなのだから、どこかに自分の考えがあり、間違っているわけだから、謙虚に悔い改めて、自分の中から、サタンを排除しなければなりません。日々悔い改めること。これを疎かにしてはいけないのです。

 

引用聖句

2017年12月6日(水) 時とともに次元を上げていかない者は主から裁かれる。

34分~ 何も問題がなくても心が苦しいのは、裁かれている証拠。問題があっても苦しまないのは、それは裁かれていない証拠。
35分~ 波長が乱れている人は、裁かれている証拠。何も問題がないのに心が苦しいのは、裁かれている証拠。心の地獄。そんな人が、地上天国を作れるわけがない。
だから、悔い改めないといけない。

35分半~ それぞれのレベルが違うから、それぞれが今いる次元から次の次元にレベルを上げなければいけない。3年生は3年生のレベルから4年生へ。5年生は、5年生のレベルから6年生へ上げていかないといけない。
36分50~ 最終的には、罪を全て無くさないといけない。無くそうと毎日決心しないといけない。そうしないと、サタンがどっかで入る。コップの中にうんちが入っていたら、誰も飲みたくないはず。
脳の中に自分の考えが残っているのは、うんこが残っている証拠。
38分半~ 毎日毎日コツコツとやっていれば、綺麗になる。神様は少数精鋭の神様。

 

2017年12月16日(土) あなたが悟った分だけ、あなたの人生も変わり、霊界も変わり、この世の中も変わる。

23分~ 悟っていない人は、その心が石地の畑、または茨になっているということ。
24分20~ ラプトさんは小さい悟りを積み重ねて今がある。その積み重ねがラプトさんのように世の中を変えられるようになるまでになる。
27分~ 悟ることを積み重ねることにより、自分が変わる。怠惰な生活から抜け出したり出来る。最終的に神様になるということ。
全知全能の神様。全知というは、どういうことか? 全てを知っているということ。 全能とはどういうことか? 全てが出来るということ。

 

2018年12月30日(日)
御言葉に従順でない者は、その言葉にも矛盾が生じて誰からも信用されなくなっていく。しかし、御言葉にどこまでも従順な者は、その言葉に矛盾がなく、むしろその言葉に力が生じて誰からも信用されるようになる。

1分~ みんなはまだ、間違った考えを持っていると主がおっしゃった。それが罪。まだ、自分の考えを土台に御言葉を重ねている人間がいるとおっしゃった。

7分50~ この御言葉を伝えるときに上手く伝えることができない時があるはず。それは、言うまでもなく自分が御言葉をきちんと悟れていないということ。
なんで悟れていないのかというと、きちんと御言葉に従っていなかったということ。まだ、自分の中に罪があるということ。
8分40~ とにかく罪は、自己矛盾が生じる。どんな罪も自分の中に矛盾が生じる。生ぬるい信仰生活をしていると、必ず自分の中に自己矛盾が生じる。自己矛盾の塊になってしまう。
9分半~ なんでキリストは御言葉を伝えられたか? それは自分の中から自己矛盾をなくしたから。だから、理路整然とした話ができて、その言葉に力があった。
10分10~ 自分の中から自己矛盾を無くしたいなら、自分の中から罪をなくさないといけない。この御言葉に熱く従わなければいけない。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です